¥980
地方自治法に規定される基本計画を元に策定する図書館サービス計画の意義とその手順。現状分析、課題の設定、計画策定~広報まで豊富な事例とあわせて紹介する。
※「司書トレ」動画内で解説されている資料の一部を掲載しています。こちらの資料は購入後、PDFにてダウンロードしていただけます。
図書館運営の基礎となる図書館の予算の仕組みと概要を紹介する。また、図書館予算の特徴、予算を獲得するうえでの必要な課題を、公共図書館館長時代の経験をもとに具体的に解説する。
相手に自身の考えを伝え行動を促すためのプレゼンテーションに関する技術。利用者へのレクチャーや研修・ガイダンスにも応用できる、話の基本構成や伝え方をより良くするための具体的な方法まで、事例を用いて解説する。
あまり知られていない点字図書館の業務の概要と特徴を、具体例を示しながら説明する。また、今の社会での点字図書館の立ち位置、関わりを確認する。
人は学校時代の基礎的な学びだけでなく、生涯にわたって人として生きるための多様な学習を重ねる。そのための機会や施策を概説し、その中で図書館が果たす役割について紹介する。
主に公共図書館において視覚障害者サービスを立ち上げ、充実させていくための方法を学校図書館などにも応用できる考え方を基に解説する。まずは「やってみよう」・「始めてみよう」という思いを無理なく実現するための内容となっている。
ユーザー名またはメールアドレス *
パスワード *
ログイン