学び方を学べる オンライン動画"パス・ファインダー"司書トレ
ログイン/登録
  • お問い合わせ
学び方を学べる オンライン動画"パス・ファインダー"司書トレ
  • ホーム
  • 司書トレとは
    • 司書トレの使い方
司書トレ
  • コンテンツ
  • お知らせ
ログイン/登録
1 品目 / ¥980
メニュー
司書トレ
1 品目 / ¥980
ホームコンテンツ高校図書館 危機管理方針策定 手嶋 孝典
前の製品
専門図書館の経営 山﨑 久道 ¥980
コンテンツに戻る
次の製品
オープンアクセスとリポジトリ運用 佐藤 翔 ¥980
お買い物カゴを表示 “選書と資料管理 中村 伸子”をお買い物カゴに追加しました。
クリックして拡大

危機管理方針策定 手嶋 孝典

¥980

図書館の危機管理がどういうものなのか、基本的なことを知るために見ると良い内容となっている。自館の危機管理マニュアルを作成しようとしている方にもお薦めする。

カテゴリー: 児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館 タグ: 手嶋 孝典
  • 説明
説明

※「司書トレ」動画内で解説されている資料の一部を掲載しています。こちらの資料は購入後、PDFにてダウンロードしていただけます。

関連商品

閉じる

PEST系時事問題理解 松岡要

児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館
¥980

Politics(政治的な要因)、Economy(経済的な要因)、Society(社会的な要因)、Technology(技術的な要因)を軸に、世の中全般のトレンドを把握し、利用者の置かれている環境や利用者の関心事を理解する重要性について紹介する。

お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

司書の人脈形成 松田 ユリ子

児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館
¥980
一人司書の方たちが自館への何らかの改善の気づきを得るために、主に同館種他館の司書との情報交流を積極的に図るための活動のあり方。
お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

図書館の空間デザイン 松田 ユリ子

児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館
¥980
陳列等の基本的考え方であるビジュアルマーチャンダイジング(VMD)に基づいた効果的な棚づくりやコーナーづくり、内部装飾などのノウハウ。
お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

レファレンス・サービスの実践 齊藤誠一

児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館
¥980

時代の変化を見据えながら、利用者からの情報ニーズに的確に応えるためのテクニックの一部をご紹介します。また、レファレンス・インタビューやレファレンス記録の残し方にも言及します。

お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

図書館協議会への対応・参画 手嶋 孝典

児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館
¥980
図書館協議会等の図書館法上の位置づけや具体的な役割に関する知識。図書館協議会等の活性化のための適切な委員選定の面での歴史的変遷も振り返る。
お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

公共図書館による学校図書館支援 内川 育子

公共図書館
¥980

資料の量や人的資源が不足しがちな学校図書館に対する地域公共図書館の支援の考え方やその実践のあり方について、講師の経験を元にした豊中市における具体的な事例を交えて解説する。

お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

点字図書館基本 平井 利依子

児童・絵本図書館, 公共図書館, 大学図書館, 専門図書館, 小中学校図書館, 高校図書館
¥980

あまり知られていない点字図書館の業務の概要と特徴を、具体例を示しながら説明する。また、今の社会での点字図書館の立ち位置、関わりを確認する。

お買い物カゴに追加
クイックビュー
閉じる

開かれた図書館への転換 塩見 昇

公共図書館
¥980
1960~70年代の公共図書館が「開かれた図書館」に転換する流れを理解するために重要な要素や知識について説明する。豊富な資料を紹介しており、さらに加えてレファレンス動画『開かれた図書館への転換~資料編~』にてその資料を解説する。
お買い物カゴに追加
クイックビュー
運営情報

株式会社DBジャパン

〒151-0073 東京都渋谷区笹塚1-5-1
お問い合わせはこちら

当サイトに掲載の画像および文書の無断転載は禁止です。

Tweets by study_shisho
コンテンツを探す
ポイント残高

お買い物カゴ
支払い方法について

クレジットカード (一度使えば入力不要)

手数料無料。海外作成のカードも利用可。一度使えば次回から面倒な番号入力不要。

       

Amazon Pay(お手持ちのアカウントから利用可能)

Amazon.co.jpのアカウントに登録されているクレジットカード情報を使用して司書トレでも支払いができるサービス。ご購入時に情報を再入力することなく簡単に安心して購入可能。追加の手数料はかかりません。ご注文時に Amazon Payを選択すると購入画面に移動します。

https://pay.amazon.co.jp/using-amazon-pay

メニュー
  • ホーム
  • 司書トレとは
    • 司書トレの使い方
  • コンテンツ
    • カート
    • 支払い
    • アカウント
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約
司書トレ 2020 CREATED BY 株式会社DBジャパン All rights reserved.
閉じる
お探しの商品を見るためにタイピングを開始します。
コンテンツ
1 品目 カート
マイアカウント
  • ホーム
  • 司書トレとは
    • 司書トレの使い方
  • コンテンツ
    • カート
    • 支払い
    • アカウント
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 利用規約

カート

閉じる

サインイン

閉じる

パスワードをお忘れですか?
アカウント作成はしましたか? アカウントの作成
トップへのスクロール

危機管理方針策定 手嶋 孝典

¥980